中国人富裕層が日本へ「流出」…「独裁政策と景気減速に不満」

記事の登録 2024/05/02 17:34:35
最終更新日 2024/05/02 18:34:51



昨年、日本に在住する中国人は約82万人だった。

中国人富裕層の流入で東京のマンション価格が上昇

「その不満は独裁政治体制の強化にも影響を及ぼします。」

[제주=뉴시스] ウ・ジャンホ記者 = 富裕層の中国人が日本に移住し定住する。 中国市場の急激な減速と権威主義政策の強化の結果と分析されている。 写真は、昨年8月31日午後、済州市のダウンタウンを観光した後、済州市の新羅免税店で買い物をする中国人観光客のグループを写したものである。 (済州フォトジャーナリスト協会)2023年8月31日。 [email protected]

[서울=뉴시스]パク・グァンオン記者=富裕層の中国人が日本に移住し定住する。 中国市場の急激な減速と権威主義政策の強化の結果と分析されている。

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は2日(現地時間)、日本に住む中国人の数が昨年末には前年比6万人増の約82万2千人となり、近年で最大の増加となったと報じた。

特に「経営管理ビザ」を保有する中国人在留者数は、2017年の1万1,791人から昨年は1万7,862人と、6年間で51.4%(6,071人)増加した。

経営管理ビザは、外国人が日本で事業を始めて経営するために取得しなければならないビザです。 常設のオフィスと2人以上の従業員を抱える日本企業に少なくとも32,000ドル(約4,406万ウォン)を投資する必要があります。

裕福な中国人が日本に集まり続けているため、東京中心部の新築マンションの平均価格は過去1年間で約40%上昇し、約74万ドルになったと考えられている。

これは、中国人富裕層が自国の不動産市場や株式市場の急減速を懸念している一方、円安が進む日本では比較的安価な不動産が売れているためとみられる。

現在の外国為替市場によると、円相場は先月29日の1ドル=160円台を超え、34年ぶりの安値水準に下落した。 WJSは、円の価値が下落する中、富裕層の中国人が日本の不動産物件に飛びつくようになっていると報じた。

中国で生まれ帰化した東京の不動産業者、折原修氏は、中国人バイヤーの影響で利益がコロナウイルス大流行前の2019年に比べて3~4倍に増加したと語った。

パンデミック中に中国に課された封鎖と、その後の北京などでの権威主義的政治体制の強化に対する不満も、日本への中国人移住を促す要因となっている。

「中国では、私たちは政治について議論することを避けます」と、昨年中国から東京に移住した後、65万ドルの海辺のコンドミニアムを購入したトモ・ハヤシさんは言う。

林氏が住む48階建てビルのアパートの約3分の1は、中国名を持つ個人または中国名を持つ企業が所有しているとみられる。

北海道北部のスキー場に近い富良野町では、中国の買い手がリゾート物件の買収に熱心なため、住宅地価格が昨年28%上昇した。 北海道の不動産業者は「中国国旗を伴った赤い津波が来ている。 »

また、中国から飛行機で数時間の距離にあることも、中国人富裕層の日本への流入に影響を与えたであろう。 さらに、日本語の表記体系には一部漢字が使用されているという利点もあります。

もちろん、中国人富裕層は日本だけでなく、米国、カナダ、シンガポールにも向かっている。 さらに、香港在住者は頻繁に英国へ旅行するとWSJは報じた。

◎フレンドリーなメディアニュースです [email protected]


Koike Azumi

「無関心になりがちです。ビールの伝道者。不治のコーヒー好き。インターネットの専門家。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です