日本の岸田文雄首相が先月の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の訪日を受け、5月上旬に韓国を訪問することが知られている。
日本の主要メディアは30日、岸田首相の来月初めの訪韓が継続していると報じた。
読売新聞は「岸田首相の就任後初の訪韓が5月7、8日にも実現しつつある」と報じた。 朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞も、岸田首相が5月上旬に訪韓し、尹大統領との首脳会談を調整したと報じた。
岸田首相は当初、5月19~21日に広島で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)後に今夏以降に帰国する予定だったが、早期に訪韓を決定したとされる。
訪韓が実現すれば、日本の首相の訪問は2018年2月の平昌冬季五輪に合わせて安倍晋三首相が訪韓して以来、5年3カ月ぶりとなる。
米国はもっと早く韓国に行く準備ができているのだろうか?
岸田首相は今回の初訪問を通じて韓日関係の改善を加速させる計画だと伝えられている。
読売新聞は「尹大統領の3月の訪日後、時間を空けずに早めに訪韓し、韓日関係改善に向けた尹大統領の積極的な姿勢を受けて、関係改善を加速させる意図がある」と報じた。
共同通信社も「G7サミットを控えた5月初旬の岸田首相の訪韓は、同盟国である米国が高く評価する韓日の団結を示すためだ」と分析した。
ジョー・バイデン米大統領は、覇権主義的な動きを見せる中国や核・ミサイル能力を増強する北朝鮮などの脅威に対抗するため、韓国、米国、日本の団結を主導してきた。 26日(現地時間)ワシントンで開かれた尹大統領との韓米首脳会談では、韓米日の協力が強調された。
共同通信は「日本政府も当然、この傾向を無視できない」と分析した。
岸田首相が訪韓し、再度韓日首脳会談が開催される場合、韓米日の安全保障分野での協力だけでなく、半導体サプライチェーンの強化などの経済安全保障協力も議題となるだろう。 。
植民地支配 ‘謝罪‘ したほうがいい
岸田首相が今回の訪韓で、日本の過去の朝鮮植民地支配に対する謝罪と考えを表明したことは非常に興味深い。
先月6日、岸田首相は、韓国政府が強制労働問題の解決策を発表したことに対し、「金大中・小渕宣言」など歴代内閣全体の歴史認識を継承すると述べた。 ”。 。
1998年に発表された金大中・小渕談話には、過去の植民地支配に対する日本の「痛ましい反省と心からの謝罪」が盛り込まれていたが、岸田首相はこの文言には直接言及せず、日本の対応が不十分だったと強調した。
朝日新聞は「韓国では日本側から明確な謝罪がないという批判もあり、今回の会談でも首相の動向に注目が集まりそうだ」と伝えた。
ただ、岸田首相が今回の訪韓で植民地支配への謝罪や反省に言及するのは難しいとの見方もある。
共同通信は「首相は保守自民党の傾向を十分に承知しており、韓国側の要請(誠実な対応)に応じる見通しは立っていない」と予想した。
“Typical thinker. Unapologetic alcoholic. Internet fanatic. Pop culture advocate. Television addict.”